群馬県高崎市 総合内科専門医・神経内科専門医のブログ
  • ホーム
  • プロフィール

古田 夏海

群馬県高崎市「ふるた内科脳神経内科クリニック」で脳神経内科・内科の診療を行っています。
続きを読む

インフルエンザワクチン

記事のポイント インフルエンザワクチンは接種2週後~5ヶ月後まで効果がある。接種時期は遅くとも12月...
2023年10月9日ワクチン古田 夏海
続きを読む

アレルギーの分類

アレルギー反応の分類 代表的なアレルギーは1型  アレルギーはⅠ型からIV型に分類されていが,一般的...
2023年8月27日未分類古田 夏海
続きを読む

浮腫(むくみ)

原因 一般的な浮腫の原因として頻度が高いものはうっ血性心不全,肝硬変,ネフローゼ症候群,Ca拮抗薬や...
2023年8月27日未分類古田 夏海
続きを読む

椎骨動脈解離

原因 脳動脈解離は外傷性と非外傷性に大別されます。非外傷性に分類されるものでも、非常に軽微な外傷を契...
2023年8月15日未分類古田 夏海
続きを読む

COVID-19と頭痛

COVID-19に伴う頭痛 Caronnaらの報告ではCOVIDー19に関連した頭痛の強度は、1/4...
2023年8月15日未分類古田 夏海
続きを読む

HPV9価ワクチン(シルガード9)について

子宮頸がんワクチンについて 子宮頸がんの原因ウイルスHPVは多くの種類(型)があり、がんの原因となる...
2023年4月9日未分類古田 夏海
続きを読む

コロナ後遺症の症状

Long COVIDとは コロナ感染後一か月後経過しても持続する健康問題がLong COVIDと定義...
2023年1月29日COVID-19古田 夏海
続きを読む

認知症の内服療法

脳の伝達物質は、大別すると脳を興奮させるか、鎮静させるか 興奮・覚醒方向に働く・・・グルタミン酸 ア...
2023年1月3日Drug information/認知症古田 夏海
続きを読む

COVID-19 最近の話題 経口抗ウイルス薬を中心に

COVID-19治療薬 COVID-19治療薬は ①ウイルスの侵入を防ぐ:カシリビマブ イムデビマブ...
2022年9月18日COVID-19古田 夏海
続きを読む

子宮頚癌ワクチンのキャッチアップ接種

キャッチアップ接種とは 以前にも子宮頚癌ワクチンについて解説しましたが、今回は積極的勧奨を中止してい...
2022年7月11日ワクチン古田 夏海

投稿ナビゲーション

1 2 … 18 次のページ

投稿記事一覧

最近の投稿

  • インフルエンザワクチン 2023年10月9日
  • アレルギーの分類 2023年8月27日
  • 浮腫(むくみ) 2023年8月27日
  • 椎骨動脈解離 2023年8月15日
  • COVID-19と頭痛 2023年8月15日

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.