ふるた内科脳神経内科クリニック 院長ブログ
  • ホーム
  • プロフィール

パーキンソン病

パーキンソン病と医療費助成制度について

パーキンソン病とは パーキンソン病は、脳の神経細胞が徐々に減少することで運動機能に支障をきたす進行性...
2025年4月23日古田 夏海

パーキンソン病の治療について(4/6講演会)

昨日世界パーキンソン病デー医療講演会in北関東で「パーキンソン病 最近の話題」というテーマで講演を行...
2025年4月7日古田 夏海

パーキンソン病の手の震え(re-emergent tremor)

パーキンソン病の手の震え(振戦:tremor)は通常安静時にみられます。 振戦は骨格筋の規則的かつ律...
2025年3月20日古田 夏海

グルタミン酸とパーキンソン病

グルタミン酸は覚醒のスイッチ グルタミン酸は主要な脳内興奮性伝達物質であり,神経細胞を活性化し覚醒状...
2025年2月24日古田 夏海

ドーパミンの合成と分解経路

ドパミンの原料はチロシンです。チロシンはチロシン水酸化酵素(throsine hydroxylate...
2025年2月23日古田 夏海

COMT阻害薬

COMT阻害薬(カテコール-O-メチルトランスフェラーゼ阻害薬)とは? COMT阻害薬は、カテコール...
2025年2月23日古田 夏海

MPTPとパーキンソン病

MPTP(1-メチル-4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン)とは? MPTPは神経毒性...
2025年2月23日古田 夏海

衝動制御障害(パーキンソン病では動きの悪さ以外でもさまざまな症状が起こる)

衝動制御障害(impulse control disorders:ICD)とは 衝動制御障害 (im...
2020年12月12日古田 夏海

進行性核上性麻痺と大脳皮質基底核変性症(パーキンソン病の類似疾患)

PSPとCBD 進行性核上性麻痺 progressive supranuclear palsy(PS...
2020年12月11日古田 夏海

パーキンソン病リスク遺伝子(GBA)

グルコセレブロシダーゼ(GBA)遺伝子とは 近年、ゴーシェ病の原因遺伝子であるGBAの変異が、 PD...
2020年12月10日古田 夏海

投稿のページ送り

1 2 … 4 次のページ

投稿記事一覧

最近の投稿

  • パーキンソン病と医療費助成制度について 2025年4月23日
  • ケサンラ®(レカネマブ)の副作用と安全性 2025年4月23日
  • 片頭痛と中枢感作 2025年4月17日
  • 片頭痛の重症度スコア 2025年4月17日
  • パーキンソン病の治療について(4/6講演会) 2025年4月7日

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.