ふるた内科脳神経内科クリニック 院長ブログ
  • ホーム
  • プロフィール

パーキンソン病

瀬川病(遺伝性進行性ジストニア)

ジストニアとは ジストニアは目的を持った動きをしようとすると、筋肉に余分な力が持続性に入ってしまいそ...
2020年12月9日古田 夏海

むずむず脚症候群

むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)とは 高齢者において、内科・外科疾患を含めた併存症や内服...
2020年12月8日古田 夏海

hyperintense rim sign (多系統萎縮症の画像所見)

MSA-Pの画像所見 被殻が基底核と比較して低信号となる所見で被殻の萎縮を反映しているものです。 多...
2020年12月6日古田 夏海

家族性進行性核上性麻痺

BSN遺伝子とは 進行性核上性麻痺(PSP)は孤発性疾患ですが、まれに家族歴を認める(=同じ症状の近...
2020年12月5日古田 夏海

多系統萎縮症

病態・生理 多系統萎縮症(MSA)は、パーキンソニズム・小脳性運動失調・自律神経不全を経過中に種々の...
2020年11月22日古田 夏海

新規MAO-B阻害薬 サフィナミド(エクフィナ)

パーキンソン病治療におけるMAO-B阻害薬の位置づけ web講演回で順天堂大学の斉木臣二先生の講義を...
2020年11月20日古田 夏海

他人の手徴候

他人の手徴候には3つの病型がある ①Posterior variant 「背中に手を回し、左手を右手...
2020年11月17日古田 夏海

レム睡眠行動異常症(RBD)

RBDとは レム睡眠行動異常症(REM sleep behavior disorder, RBD)は...
2020年11月16日古田 夏海

新規COMT阻害薬 

オピカポン(オンジェンティス錠)について 上記web公演会にコメンテーターとして参加しました オピカ...
2020年11月12日古田 夏海

パーキンソン病とCOVID-19

本日パーキンソン病のwebセミナー(武田製薬)に参加しました。 以下に要点を記載します。 ・COVI...
2020年10月17日古田 夏海

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 4 次のページ

投稿記事一覧

最近の投稿

  • パーキンソン病と医療費助成制度について 2025年4月23日
  • ケサンラ®(レカネマブ)の副作用と安全性 2025年4月23日
  • 片頭痛と中枢感作 2025年4月17日
  • 片頭痛の重症度スコア 2025年4月17日
  • パーキンソン病の治療について(4/6講演会) 2025年4月7日

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.