ふるた内科脳神経内科クリニック 院長ブログ
  • ホーム
  • プロフィール

脊髄小脳変性症

IDCA

IDCA=CCAの新しい用語 脊髄小脳変性症(spinocerebellar degeneratio...
2020年10月4日古田 夏海

脊髄小脳変性症のスケール

SARA 小脳性運動失調の重症度評価はThe Scale for the Assessment an...
2020年10月4日古田 夏海

多系統萎縮症の自律神経症状

Gilman ギルマン の診断基準  多系統萎縮症の診断基準(Gilmanの改訂診断基準)では、運動...
2020年9月29日古田 夏海

PEX-10

ペルオキシソーム病とは ペルオキシソームは、 細胞内小器官であり、脂肪酸のβ酸化などの脂質代謝と密接...
2020年9月29日古田 夏海

マイクロサテライトリピート病でRAN蛋白ができる疾患

マイクロサテライトリピート病とは 遺伝性神経変性疾患では、数塩基の繰り返し配列(マイクロサテライトリ...
2020年9月28日古田 夏海

髄腔内持続バクロフェン

ITB (IntraThecal Baclofen therapy) バクロフェン持続髄注療法(IT...
2020年9月27日古田 夏海

抗GAD抗体と神経疾患

GADとは グルタミン酸脱炭酸酵素(glutamic acid decarboxylase:GAD)...
2020年9月26日古田 夏海

劣性遺伝する脊髄小脳変性症

はじめに 脊髄小脳変性症とは, 運動失調(主に小脳性運動失調)を主な症候とする神経変性疾患の総称です...
2020年9月26日古田 夏海

脊髄小脳変性症の分類

脊髄小脳変性症は、小脳とそれが関連する神経系統の障害を起こし、 体幹のバランス障害や手足の運動障害、...
2020年9月3日古田 夏海

SCA31とRNA介在型神経筋疾患

SCA31とは SCA31は、常染色体優性遺伝性の脊髄小脳変性症spinocerebeller at...
2020年9月3日古田 夏海

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 次のページ

投稿記事一覧

最近の投稿

  • パーキンソン病と医療費助成制度について 2025年4月23日
  • ケサンラ®(レカネマブ)の副作用と安全性 2025年4月23日
  • 片頭痛と中枢感作 2025年4月17日
  • 片頭痛の重症度スコア 2025年4月17日
  • パーキンソン病の治療について(4/6講演会) 2025年4月7日

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.